ドイツの音楽大学の入試システムとは?

入試システム クラシック音楽

この記事ではドイツの音楽大学入学を目指す人に向けてドイツの音楽大学の入試システムについて説明したいと思います

受験の合否の決め方や申し込み方などは日本の音楽大学とは若干違い、私自身以前とまどうことがあったので、これから留学を考えている方にはぜひ事前に知っておいていただきたいと思い、この記事を書きました。

ドイツ音楽大学 入試への道①出願

f:id:praktischer:20191026171900j:plain

まず最初は大学のホームページから入試の情報ページを探します。必要書類を全て揃えてEMS(国際郵便)などで郵送します。

そして申し込みからある程度時間が経ち、全て不備がなかったらEinladungという入試の招待状が送られてきます。

もしこの招待状に対して返信の必要があれば受験する意思があることを早めに伝えましょう。

ちなみに願書に希望の先生を書かなかった場合、この時点で大体希望の先生を書きます。ですのでここまでには第一志望の先生を明確にし、先生との関係を強いものにしておきましょう。

ドイツ音楽大学 入試への道②受験の合否

受験の合否を決める流れは、日本とは大きく違います。

まず日本の音楽大学では公平に、基準点に達していれば上位から受かって行きます。

しかしドイツでは各先生が何人生徒を持てるかの人数の枠が決まっているため、もし基準点に達して試験自体は合格していても、希望の先生の枠がなければ不合格になってしまいます。

でも実は裏技もあるんだ。

もし希望している教授の枠がなかった場合でも、

事前に希望している教授に相談しておけば他に枠の余っている教授や非常勤講師に回してくれることもあります

ですので最悪の場合に備えてそういった話も事前にしておくと良いでしょう。

(ただ誤解されないように、その際に悪魔でもその先生に絶対習いたいということは強く伝えておく必要があります。そうでないと無駄に先生との距離を作ってしまいかねません。もし気難しい先生であり、先生が自分を明確に取る意思を示してくれているなら、この話はしないほうが無難です。)

希望の先生がとってくれなくても、他の先生の枠に回してくれたり、あるいは他の先生が自分から取りたいと言ってくれれば晴れて合格となります。

私の経験からするとその日中に希望している教授に聞けば大抵は合否を教えてくれます。

(中には真面目で正式な通知が来るまで一切教えてくれない教授もいますが、、)

正式な合格通知が来るのは数週間後の事が多いですが、教授が合格といえばほぼ間違いなく合格しているでしょう。

それでもみんな正式な通知が来るまではドキドキしていたよ。

ドイツ音楽大学 入試への道③特殊な例

ドイツではSemesterticketという学生専用の格安交通券やコンサートを始めとした様々な学割がある為、学生でいることのメリットがとても大きいです。

またドイツに出来るだけ長く滞在しようと、学生ビザを延長する外国人も大勢いるため、日本と比べて非常に多くの人が休学をします。

そのため卒業の時期になっても学生が卒業せず、限られた学生の枠が全然開かないことがあります。

そんな時はその楽器の受験自体が中止になります。

中止にはならず、受験は開催されたものの、枠がないため結局その楽器の新入生を誰も取らなかったという話もあります。

もちろんこれは稀な例ですがここ数年内に、ベルリンで実際にあった話です。

最後に無事受験に受かったら家探しを早めにしましょう。家探しは本当に骨が折れる作業でスピード勝負です!

家探しのウェブサイトを出来るだけ毎日確認し、色んな人にコンタクトを取って物件情報の収集に努めましょう。合格したからといってうかうかしていると良い物件は他の人に取られてしまい、家賃の高い物件に住まざるを得なくなります。

実際に見つかったドイツの部屋探しの方法を教えます!
この記事では実際に好条件の部屋を見つけてきた私の経験から、部屋探しの方法おすすめトップ5をご紹介します。私は幸運にも今までとても良い物件に巡り会えてこれましたので、そのノウハウをシェアしたいと思います。           日本での部屋探し...

音楽留学をするなら必須のドイツ語参考書

ドイツ留学を考えるなら間違いなく音楽用語をイタリア語だけでなくドイツ語で知る必要があります。

私も留学が決まってから買ったのですが、ほとんど全ての必要なドイツ語が網羅されている参考書で、留学している学生はほとんど持っているので一冊は持っておいても損しないですよ。


音楽のためのドイツ語事典

コメント

タイトルとURLをコピーしました